03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日から学校です。
春休みカムバックーーーーー!!と叫んでいるオレンジ。
まあそんなこと言って帰ってくるならもう三百回は叫んでいますが。
先週の月曜日に引っ越したんですよねー。
そのせいで部屋はまだ荷物全然片付いてないし片付ける気力もないし。
ダメな奴ですよねー。私。まあそんなどうしようもない日々を送っています。
明日から学校です。(何回言うんだ
ちなみに私の学校は六月から九月にかけて夏休みで九月から新年度が始まるんですよ。
何気にNY住まいです(笑
最近英語に嫌気がさしてきた。
日本帰りてーーーーーーーーー!
まあ十二月に帰ったばっかりなんだけどねー。
やっぱ私には日本があっているようです。
それじゃあ今日はこの前話したら友達に思いっきり突っ込まれた私の友達の定義についてお話します。
友達って言ったらまぁ一緒にいて気が楽な人。
親友って言ったら信じられる人。
ちなみにわたしの周りにいる人は大体知り合いです。
知り合いって言ったらまぁ暇だから一緒に喋ってるけどどっちかというと相手に合わせて接しないといけない人。
基本的に人付き合い嫌いなんです。私。
まぁそんなこと言っても表向き社交的と思われるんですけどね。
それからものすごい人見知りです。
初めて会う人にはありったけの勇気を出さないと話しかけられません。
そんな私だから友達の定義があんなんになってるわけです。
でもさぁ、世の中の人皆友達、とか言うタイプの人っているよね。
ああいう人って一番嫌い。
ひねくれた性格ですから。私。
だって思わない?どこにでも愛想振りまいて結局は一番人を傷つけてるんだよ?
特に私みたいな非社交的で人見知りな人を。
私の体験した例を挙げますと、
「うちら友達だよ?」とかいって平気で友達に好き嫌いを分けているんです。
一ヶ月前から約束していたショッピングも、「ごめん、今日は別の友達との予定が入っちゃって。」と言って平気で断れるんです。
ようするに、「あなたより好きな子が今日空いてるって言ったから、あなたはいいや。」です。
まぁそんな性格じゃない本当に分け隔てなくひとを愛せる人もいるかもしれません。
かの、マザーテレサがそうでしょう。
けど、私がであった人は皆こんなタイプでした。
自分の人付き合いが嫌いなのに言い訳をさせてもらいますと、私は自分もそうなるのが怖くて人と付き合うのが嫌いなんです。
私は分け隔てなく、人を愛するなんて無理ですから。
今日は微妙に暗いテーマでしたけど、お気に召しましたらお読みください。
あ、こういうのは文頭で言わないと無駄か。