03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は水曜日ですね。
週の真ん中・・・。
早く終われと願うばかりです。
ESLのプレゼンがようやく終わりました。
あんまりいい点数じゃなかったけど誰が気にするか。
親が気にするか。
英語・・・。テストの追試がありました。
自由参加だけど。一応受けた。Cだったし・・・。
でも今回のでさらに下がったかも(笑
ついでに今読んでる本・・・「Running Loose」。
ようやくあと二章で終わりです。めんどくさいです。あんま面白くないです。
SSはいまだに冷戦・・・。
ベトナム戦争に入りそうです。嫌いです。歴史。
理科はあしたがテスト。いいよもう。どうせDだもん。
理科なんて元々捨ててるさ。
さて。うちの学校は購買・・・みたいなのがあります。
お昼が買えます。私はいつもそこで買ってるんですよ。
ところが今日、学校で財布のお金がなくなったことに気づきました。
急いで母に電話・・・。
「あはは。今出れないの。自分で何とかして。あ、兄のお昼サンドイッチだから一個貰えば?」
恨むぜ母上!
私はとりあえず空腹を紛らわそうと読書に没頭。
No.6読んでます。五巻が出たんです。ようやく買えました。あさのあつこ先生様こそ神!!(何教
まあそんなことしててもあんまりもたない。
最終手段。
1.兄の弁当箱を棚から取る。
2.サンドイッチを一つ取り出す。
3.食べる。
こうして(兄の)サンドイッチ一つ(無断で)食べた私はなんとか六時間目、七時間目、八時間目を乗り越えました。
ちなみに空になったビニールに「ごめんね♡」と書いたノートを入れときました。
善意ですよ。えぇ。